「庄内緑地陸上競技場」から直線距離で半径1km以内の中華料理・中国料理店を探す/距離が近い順 (1~2施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると庄内緑地陸上競技場から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私は自称常連客です。ほぼ毎週のように華香苑さんでお食事させて頂いています。今回は、華香苑さんの良いところを中心にご紹介させていただきます! 平日のランチは780円で豪華&ボリューミーな中華料理を楽しめます。 日替わりで2種類から選択することができますが、だいたい毎日美味しいものが食べられます。 ランチは「主菜」「ミニラーメン」「春巻きやコロッケなど副菜」「ミニサラダ」「お漬物」「白いご飯(お代わり無料)」「デザート」「食後のコーヒー」がセットになっています。 私は主菜は「油淋鶏」「レバニラ」「麻婆豆腐」が好きです。どれを頼んでも、かなりボリュームがあって、白いご飯一杯では足りないくらいです。 ミニラーメンは、丼こそミニサイズですが、麺は普通の1人前だと思います。「醤油」「塩」「豚骨」「台湾」「豚骨台湾」「担々麺」などから選択します。 ボリュームが凄いけど、味も本格的です。家庭では食べられない本格的な中華料理が大量に出てくるので、食べる量に自身がある人はぜひ挑戦して欲しいです。 夜もお値打ちで本格的な中華料理が楽しめます。ついでにお酒を楽しむのも良いですね。仲のよい友人とテーブルを囲み、美味しい料理に舌鼓を打つ時間も大好きです。 一品ごとに頼んでも十分楽しめます。ランチでは出てこない、こだわりの一品料理が楽しめます。夜の予算はお酒を含めて1人2000〜3000円くらいです。 私は自称常連客なので、特別な対応をしてもらっているのかもしれませんが、店員さん達のフレンドリーな接客も大好きです。 いつも笑顔で歓迎してくれて、たまに行かない日が続くと「久しぶりね!」「最近忙しいの?」「元気してるの?」と声をかけてくれます。まるで、自分の居場所が自宅以外にもあるような気がして嬉しいです。 お店は上小田井駅と庄内緑地公園駅の中間にあり、どちらの駅からも徒歩7分くらいで着きます。駐車場は4台くらいしか停められませんが、近隣にはお値打ちなコインパーキングが複数あるので、徒歩でも車でもアクセスOKです。 昼も夜も地元のお客さんで賑わっていて、年々混むようになってきています。けど、それでも皆に知って欲しくて口コミをさせて頂きました。 近くにお住まいの方も、少し遠くにお住まいの方も、機会があれば華香苑さんに訪れてみてくださいね〜!
-
周辺施設庄内緑地陸上競技場から下記の店舗まで直線距離で951m
チャイニーズダイニング灯
所在地: 〒451-0084 愛知県名古屋市西区上堀越2丁目19-3 ハートイン堀越
- アクセス:
名古屋市営地下鉄鶴舞線「庄内通駅」から「チャイニーズダイニン…」まで 徒歩11分
名古屋高速6号清須線「鳥見町出入口(IC)」から「チャイニーズダイニン…」まで 400m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ずっと気になっていた中華料理店に、ついに訪れることができました!どのメニューも本格的で美味しくて、行って良かったと心から思えるお店です。特に担々麺は必食です。スープは魚介の出汁がほのかに効いた濃厚系で、細麺とよく合います。辛さは控えめですが、マイルドで濃厚な味わいが癖になります。ランチには唐揚げやサラダの小鉢も付いていて、見た目もオシャレでした。 他には麻婆豆腐を注文しましたが、これがまた絶品。程よい辛さで、ペロリと食べてしまいました。メニューには鶏肉のカシューナッツ炒めやエビマヨなど、定番の中華メニューも充実しており、次に試したいメニューがたくさんあります。どの料理も高級中華の味が楽しめるのに、リーズナブルな価格帯で提供されているのが魅力です。 また、接客も素晴らしく、スタッフの方々の気配りが行き届いていました。ホールスタッフは気さくで、飲み物が少なくなるとすぐに気づいてくれるのも嬉しいポイントです。メニューは日替わりで変わることもあり、ホワイトボードにその日のおすすめが書かれています。何度訪れても新しい楽しみ方ができるお店だと感じました。 駐車場も店舗の北側に2台分完備されていて、16番と17番が利用可能です。週末や連休中は混雑することが多いようなので、予約がおすすめです。ランチタイムもディナータイムもそれぞれの魅力があり、特に夜は飲みに来ている方が多く、活気のある雰囲気が楽しめます。 まだまだ試したいメニューがたくさんあるので、次回は家族や友人と一緒に訪れて、さらに色々な料理を堪能しようと思います。 本格的な味わいと居心地の良さが共存しているこのお店は、何度来ても新たな発見がある楽しさが魅力です。また、遠方から訪れるお客さんにも自信を持っておすすめできる、特別な場所だと思います。 グルメ旅行で名古屋に来た人たちにも、このお店の美味しさと温かい接客はおすすめできます。豊富なメニューで、全てを味わい尽くすには何度も通いたくなる、そんなリピート間違いなしの一軒です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私は自称常連客です。ほぼ毎週のように華香苑さんでお食事させて頂いています。今回は、華香苑さんの良いところを中心にご紹介させていただきます! 平日のランチは780円で豪華&ボリューミーな中華料理を楽しめます。 日替わりで2種類から選択することができますが、だいたい毎日美味しいものが食べられます。 ランチは「主菜」「ミニラーメン」「春巻きやコロッケなど副菜」「ミニサラダ」「お漬物」「白いご飯(お代わり無料)」「デザート」「食後のコーヒー」がセットになっています。 私は主菜は「油淋鶏」「レバニラ」「麻婆豆腐」が好きです。どれを頼んでも、かなりボリュームがあって、白いご飯一杯では足りないくらいです。 ミニラーメンは、丼こそミニサイズですが、麺は普通の1人前だと思います。「醤油」「塩」「豚骨」「台湾」「豚骨台湾」「担々麺」などから選択します。 ボリュームが凄いけど、味も本格的です。家庭では食べられない本格的な中華料理が大量に出てくるので、食べる量に自身がある人はぜひ挑戦して欲しいです。 夜もお値打ちで本格的な中華料理が楽しめます。ついでにお酒を楽しむのも良いですね。仲のよい友人とテーブルを囲み、美味しい料理に舌鼓を打つ時間も大好きです。 一品ごとに頼んでも十分楽しめます。ランチでは出てこない、こだわりの一品料理が楽しめます。夜の予算はお酒を含めて1人2000〜3000円くらいです。 私は自称常連客なので、特別な対応をしてもらっているのかもしれませんが、店員さん達のフレンドリーな接客も大好きです。 いつも笑顔で歓迎してくれて、たまに行かない日が続くと「久しぶりね!」「最近忙しいの?」「元気してるの?」と声をかけてくれます。まるで、自分の居場所が自宅以外にもあるような気がして嬉しいです。 お店は上小田井駅と庄内緑地公園駅の中間にあり、どちらの駅からも徒歩7分くらいで着きます。駐車場は4台くらいしか停められませんが、近隣にはお値打ちなコインパーキングが複数あるので、徒歩でも車でもアクセスOKです。 昼も夜も地元のお客さんで賑わっていて、年々混むようになってきています。けど、それでも皆に知って欲しくて口コミをさせて頂きました。 近くにお住まいの方も、少し遠くにお住まいの方も、機会があれば華香苑さんに訪れてみてくださいね〜!
-
チャイニーズダイニング灯
所在地: 〒451-0084 愛知県名古屋市西区上堀越2丁目19-3 ハートイン堀越
- アクセス:
名古屋市営地下鉄鶴舞線「庄内通駅」から「チャイニーズダイニン…」まで 徒歩11分
名古屋高速6号清須線「鳥見町出入口(IC)」から「チャイニーズダイニン…」まで 400m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ずっと気になっていた中華料理店に、ついに訪れることができました!どのメニューも本格的で美味しくて、行って良かったと心から思えるお店です。特に担々麺は必食です。スープは魚介の出汁がほのかに効いた濃厚系で、細麺とよく合います。辛さは控えめですが、マイルドで濃厚な味わいが癖になります。ランチには唐揚げやサラダの小鉢も付いていて、見た目もオシャレでした。 他には麻婆豆腐を注文しましたが、これがまた絶品。程よい辛さで、ペロリと食べてしまいました。メニューには鶏肉のカシューナッツ炒めやエビマヨなど、定番の中華メニューも充実しており、次に試したいメニューがたくさんあります。どの料理も高級中華の味が楽しめるのに、リーズナブルな価格帯で提供されているのが魅力です。 また、接客も素晴らしく、スタッフの方々の気配りが行き届いていました。ホールスタッフは気さくで、飲み物が少なくなるとすぐに気づいてくれるのも嬉しいポイントです。メニューは日替わりで変わることもあり、ホワイトボードにその日のおすすめが書かれています。何度訪れても新しい楽しみ方ができるお店だと感じました。 駐車場も店舗の北側に2台分完備されていて、16番と17番が利用可能です。週末や連休中は混雑することが多いようなので、予約がおすすめです。ランチタイムもディナータイムもそれぞれの魅力があり、特に夜は飲みに来ている方が多く、活気のある雰囲気が楽しめます。 まだまだ試したいメニューがたくさんあるので、次回は家族や友人と一緒に訪れて、さらに色々な料理を堪能しようと思います。 本格的な味わいと居心地の良さが共存しているこのお店は、何度来ても新たな発見がある楽しさが魅力です。また、遠方から訪れるお客さんにも自信を持っておすすめできる、特別な場所だと思います。 グルメ旅行で名古屋に来た人たちにも、このお店の美味しさと温かい接客はおすすめできます。豊富なメニューで、全てを味わい尽くすには何度も通いたくなる、そんなリピート間違いなしの一軒です!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本