陸上競技場[グラウンド]
■浜松市中央区/

スポーツ施設|

陸上競技場[グラウンド]

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

四ツ池公園陸上競技場投稿口コミ一覧

浜松市中央区の「四ツ池公園陸上競技場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

120件を表示 / 全20

四ツ池公園陸上競技場
評価:3

浜松市内にある大きな陸上競技場の一つです。とても綺麗なタータンのトラックと土の第2トラックがあり、フィールド競技も広いスペースで出来る立派な競技場だと思います。 中学校や高等学校の体育大会などでもよく使われるような施設です。主には陸上の大会や、部活動の練習に使われているかとが多い印象があります。いつ訪れても整備が綺麗にされていてトラックもとても走りやすい印象でした。 広々としたグラウンドの周りにはウォーキングなどの出来るコースもあり、平日休日問わず利用している人達をたくさん見掛けます。すぐ近くに公園や池もあったりと自然も豊かな立地なので、ウォーキングやのんびり散歩したりするには丁度良いと思います。 スタンド席はけっこう広く、屋根がついている所もちゃんとありますし、駐車場も大会等の大勢人が集まる時以外であれば、それなりの広さがありますので利用しやすいです。駐車場の一番近くにある芝の自由広場では陸上スクールが練習をしていたり、サークル活動でゲートボールをされていたり、ファミリーが軽スポーツを楽しむことができるくらいの広さがあります。

hakoさん

この施設への投稿写真 5 枚

いいスタジアム
評価:3

1981年にできた静岡県浜松市中区にある都市公園(運動公園)です。野球場やトレーニングルーム、自由広場などからなります。アクセスは遠鉄電車西鹿島線の上島駅から徒歩10分くらいです。

F5412さん
トラックが綺麗になりました
評価:3

四ツ池公園陸上競技場は最近リニューアルして陸上競技場トラックと芝生がリニューアルしました。芝生は養生している為まだ足を踏み入れる事はできませんが、とても綺麗になりました。

つぼさん
四ツ池陸上競技場
評価:3

学生の頃こちらで良く陸上の大会を行いました。場所は浜松市の市街地から車で10分位の場所にあります。周辺が緑で囲まれていて近隣樹民のお散歩コースにもなっています。グランド内も綺麗に整備されていて様々な大会がここで開催されます。

アボガドさん
立派な競技場です
評価:3

浜松市中区にある市営の陸上競技場です。 野球場と同じ敷地内にあり、駐車場も共用となっています。 中学・高校・社会人などの陸上大会をはじめ、学校の体育祭など、民間のイベントにも、幅広く使用されています。 競技をするグランドだけではなく、応援する側のためのスタンド席も、きれいに整備されていて、とても便利です。

Q0523さん
運動公園
評価:5

四ツ池公園陸上競技場は、浜松市中区幸にある運動公園になります。陸上のトラックや野球場の浜松市営球場もあります。施設の敷地もとても広い為、ジョギングするにもいいと思います。

関取りさん
陸上競技場です。
評価:3

土曜日曜は陸上競技の大会をしています。大会がない日は一般に解放されており、お金を払えば利用する事が可能です。砲丸や高飛び、幅跳び、棒高跳びなどの設備も完備しています。

R4372さん
思い出いっぱいの場所
評価:3

ここ2年は娘の高校の体育祭で活用させて頂いていますが、2年間娘はケガで、参加していない中での役員としての参加は寂しかったですが、今年の体育祭が楽しみです。私が小学生の時に部会の陸上競技大会で、前の職場での体育祭でも、スタンド付きの素晴らしいフィールドで走らせて頂き観客の中でランさせて頂いた思い出の場所です。

Q0846さん
日焼けが気になる人はスタンドからの応援をお勧め
評価:5

娘の陸上部の大会応援に行きました。トラックの周りをぐるっと一周できるので、見たい競技のそばまで行って応援することができます。スタンド席上部は庇の陰になるため日差しを避けて応援したい人にはお勧めです。

ヤマさん
市民マラソンのスタート地点
評価:3

全天候トラックを早くから採用していて。スポーツの町つくりに貢献している。 ウエイトトレーニング施設も完備していて、市民に開放している。近隣の学校や企業のスポーツ部員が、毎日トレーニングしている。

E3990さん
素晴らしい施設
評価:5

陸上、野球、市民スポーツのメッカである四ツ池公園陸上競技場。 色々な大会がこの競技場で行われ、その都度大賑わい。 1年を通して、何かの形で大会があります。 施設として県下トップクラス。素晴らしい施設です。

E1615さん
環境がとても良いです。
評価:5

閑静な風致地区に所在します。施設は古いのですが毎年開催される浜松シティマラソンの時は大変盛り上がります。私も何回か参加しましたが、グランドから客席まで超満員になります。普段は航空自衛隊の飛行機がほぼ真上を通りますので迫力のある飛行機が間近で見られます。駐車場も無料でたくさんあります。

スーさん
大型陸上競技場
評価:3

四ッ池公園陸上競技場は浜松きっての大型陸上競技場です。駐車場の収容台数も多く陸上競技が行われない時でも多くの市民が公園を憩いの場として利用しています。それこそ競技場が使用されているときなどは近所を通りかかっただけでも何かやってると気がつくくらいの歓声や応援が聞こえます。

$亜右衛門さん
浜松市代表の陸上競技場!
評価:3

浜松市の陸上競技場と言えば、ここ四ツ池陸上競技場です! 先日この素晴らしい競技場で、小6の我が子が1500mの種目で学校で2人選ばれ代表として浜松市陸上競技大会に出場しました。 この本格的な陸上競技場のスタンドで応援出来とても嬉しかったです!

くうりんのんさん

この施設への投稿写真 4 枚

大きな競技場です。
評価:5

四ツ池公園という公園の近くにある競技場です。 自然豊かで閑静なところにありますが、近くにコンビニや飲食店もあるので、特に困るところはないと思います。 どこかの学校の運動会や野球の試合等に良く使われています。

麻雀小僧さん
上島の陸上競技場
評価:4

昔からある陸上競技場で、野球場も隣接されています。 観覧席も屋根があって、観覧しやすいですが、タイムや順位を見る事が出来る大型ディスプレイがあるといいなと思います。(実際にはないので、貼り出される紙をみて、タイム等を確認する状態です。) 浜松で運動をする人にとっては、大切な練習場、競技場です。

R4330さん
浜松球場の隣にあります。
評価:3

浜松球場の隣、四ツ池公園の中にある陸上競技場です。昔、浜松動物園があった敷地なので、今でもリスが住み着いています。浜松市の陸上の大きな大会は此処で行われる事が多いです。

U1057さん
高校時代、
評価:3

浜松市中区上島にある四ツ池公園陸上競技場、プロ野球公式戦も開催される浜松球場に併設されています。 高校時代、陸上競技部に在籍していた私は、大会や練習でよく利用していました。 青春時代でした。

R5039さん
上島の陸上競技場
評価:3

浜松市中区上島にある陸上競技場です。 陸上競技場の隣には芝生広場があり、ボール遊び等もできます。 中学生の子供が、エコパや磐田のかぶと塚公園、四ツ池陸上競技場と、色々な場所で競技をしてきましたが、今までの統計では、何故か四ツ池陸上競技場で、短距離のいい記録が出やすいです。 隣には浜松球場もあります。 駐車場ももちろんありますが、大きな大会の時には関係者以外停められない場合が多いので、駐車場確保に苦労します。 すぐ隣には、小さいお子さんが遊ぶことの出来る、遊具がある公園もあります。

yukaさん
浜松シティマラソン
評価:5

昔からある運動競技上で、中高の陸上競技大会などでよく行ってました。高校では自高敷地の運動場が狭かった為、毎年体育祭はここまで学年毎に集まってやってましたねー。今でも車で周辺を走っていて同デザインのジャージ一団を見かけると懐かしく思います。最近では、浜松シティマラソンのスタート地点で印象的ですね。

160502さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画