陸上競技場[グラウンド]
■岐阜県岐阜市/

スポーツ施設|

陸上競技場[グラウンド]

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

岐阜メモリアルセンター長良川競技場投稿口コミ

施設検索/岐阜県岐阜市の「岐阜メモリアルセンター長良川競技場」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

岐阜メモリアルセンター長良川競技場

評価:3

岐阜メモリアルセンターの中のメイン競技場の、長良川競技場です。
陸上競技やサッカー場として使用される、岐阜では随一を誇る競技場です。
色々な思い出がありますが、息子の小学生時代のサッカーチームの大会に参加するべく初めて訪れた時は、競技場の大きさにただただ驚いたことを覚えています。
こちらの競技場はまた、FC岐阜のホームグラウンドにもなっており、頻繁に試合が行われています。
小学生には年間の無料パスが与えられます。羨ましい限りでした。
何度も足を運んでしまう仕組みですよね。
また競技場に繋がるサンサンデッキには当時、たくさんの露店があり、そこで食べるスタジアム飯も観戦の楽しみの一つとなっていました。
今は競技場一階の広場に移っています。
忘れもしないのは、三年生の頃に運良くチームが、エスコートキッズに選ばれ、FC岐阜のキャプテンと手を繋いで入場できました。
もちろんテレビ中継もありでした。
とても感動して何枚も写真を撮ったことが昨日のことのようです
中学生になってもこちらの競技場での大会に参加する機会がありました。
韓国との交流大会で、日本は地元岐阜や東海から多数のチームが参加し、韓国からは小学生のチャンピオンチームが参加です。
毎年行われているのですが、韓国チャンピオンは流石に強いですね。
毎回圧倒的な試合を見せてくれて、感動しっぱなしです。
韓国からもサッカー協会の会長さんをはじめ、役員の皆々様も参加されて、各試合の途中で行われる、韓国OBと中学生の試合も面白いです。
きっと昔は偉大なプレイヤーだったのだろうな、と連想できるプレーが随所に見られます。
また競技場横には補助競技場があり、そちらでも多くの少年サッカー大会やイベントが開催されています。
補助と言っても、ゆうに一面は取れるほどの広い施設です。
競技場のアプローチから応援や観戦もできます。
駐車場はありますが、満車になるのが早いので、早めに行くことをオススメしますよ。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

T3090さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画