陸上競技場[グラウンド]
■岐阜県岐阜市/

スポーツ施設|

陸上競技場[グラウンド]

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

岐阜メモリアルセンター長良川競技場投稿口コミ

施設検索/岐阜県岐阜市の「岐阜メモリアルセンター長良川競技場」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

岐阜メモリアルセンター長良川競技場

評価:3

岐阜メモリアルセンター長良川競技場へ今回初めて行くことになりました。近隣の駐車場はイベント状況により混雑するとのことだったので公共交通機関を利用して行くことにしました。JRで岐阜駅まで行き、バスに乗って向かうことに。最寄りのバス停はいくつかあるようです。乗る前にこのバスは長良川競技場へ行くかを尋ねたところ一番近いバス停では無いようでしたが降りてから数分歩いたら行けると説明してくれました。確かに岐阜メモリアルセンター長良川競技場より少し離れた場所で降りましたが前方に見えたので目指して歩き始めました。岐阜メモリアルセンターの入口から競技場までは結構距離があり、他の施設もあるかなり広い敷地でした。
競技場に入り試合を見るため場所を決め荷物を置いて席を確保してから試合が始まるまでの間、競技場横にキッチンカー屋台のお店やグッズ販売があったので行きました。岐阜の名物の食事を提供する屋台があったので買って飲み物とともにベンチに座っていただきました。木陰もあったり座れる場所も多く、たくさんの人が屋台で購入し食事を楽しんでいました。この日は天気も良くて外での食事が快適でした。
席に戻ると自由席の観客席はかなり人が座ってうまっていました。周りをトラックで囲まれているピッチに一番近い場所はついたてで仕切りがあり、その後ろにパイプ椅子が並べられた席が設けられていました。その一番近い席で観戦している人たちは応援しているチームのグッズで身を固めている人が多いので何か特別な人たちが座れる場所なのかな?と思いながら気になりました。
自由席側はブルーのベンチみたいな横つながりの椅子ですが向かい側はオレンジ色の個別の椅子席が真ん中にあるのが見えました。
向かい側西側から選手の入場などが見られ全体を見渡せ天気も良くていい席だと思いますが日差しが眩しく帽子を被ったり日除けの工夫をして観戦している人もいました。試合後、競技場周りを散策して帰りました。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

すももさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 6 枚

口コミ一覧へ戻る

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画