陸上競技場[グラウンド]
■東京都あきる野市/

スポーツ施設|

陸上競技場[グラウンド]

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

東京都立秋留台公園陸上競技場投稿口コミ

施設検索/東京都あきる野市の「東京都立秋留台公園陸上競技場」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

こんなに素敵な公園が、入場料も駐車場も無料で利用出来ます

評価:5

あきる野市の秋留台公園内にある、第3種公認競技場の陸上競技場です。全天候型の400m トラックが8レーンあり、インフィールドは、天然芝生張りになっています。公認の陸上競技場ですから、競技施設としては、走り幅跳び、三段跳び、走り高跳び、棒高跳び、投擲用囲い、ハードル85台、などがあります。
観覧席もメインスタンド 1200名、その他 3800名の観客席を持っています。また外周は ジョギングコースとなっています。利用の予約は6ヶ月前の20日から利用日の3日前まで受け付けています。 一般利用としては、毎月第1日曜日、第3土曜日、毎週水曜日と貸切利用のない日は、道具を使用しない 陸上競技の練習が自由に可能です。陸上の練習以外の鬼ごっこやボール遊びは禁止されています。天気のいい日には、 近くの高校の陸上部の生徒や、陸上競技の愛好家が、ジョギングしたりダッシュしたり繰り返していらっしゃいます。それを見ているだけで、なんとなく自分も運動したような、清々しい気持ちになれます。駐車場はあきる台公園の方に、たくさんありますので、通常時にいっぱいになって入れないことはありません。
陸上競技場の外周は、桜並木のジョギングコースとなっており、ゆっくり散歩してる方も、文字通り ジョギングされてる方もいらっしゃいます。運動が苦手な私は、メインスタンドの最上段に座り、名物の桜の満開を見て楽しむために、毎年お弁当を持って花見に行きます。当然 ゴミは持ち帰りです。あきる台公園の 5月から6月には、ローズガーデンが、いろんな種類のバラが咲き誇ります。そのエリア 一帯は、とてもいい香りに包まれます。また 秋には、大きな銀杏の木が何本もあるので、紅葉 時期もとてもいい景色です。中には 毎日、銀杏を拾いに来られる方もいるそうです。コニファー園は、カタツムリ型の花壇でコニファー 類の花が多く 植えられています。
その他にも事前予約制のバーベキュー広場があったり(持込み)、子供達が 駆け回れる芝生広場があったり、トリム 広場にはトレーニング器具が置いてあります。隣には、子供用のブランコ屋 滑り台 もあります。展望台から全体の施設を見ることができます。東屋には山の名前を記したボードがあり、周囲の山の名前を確認することができます。とても自然に囲まれた 公園ですから、普通に野鳥 などの姿も見ることができます。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

hutottyoRさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画