陸上競技場[グラウンド]
■埼玉県深谷市/

スポーツ施設|

陸上競技場[グラウンド]

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

仙元山運動公園陸上競技場投稿口コミ

施設検索/埼玉県深谷市の「仙元山運動公園陸上競技場」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

おすすめの公園

評価:5

仙元山運動公園陸上競技場は関東自動車道花園インターから約6キロほどの場所にある多種多様な施設を内包した大型運動公園です。
交通アクセスとしては電車や鉄道・路線バス等が有りますが、やはり1番のオススメは車での来園だと思います。電車では深谷駅から徒歩25分、路線バスだと深谷駅から徒歩25分で公園に来園する前に疲れてしまいます笑笑
それですので車でも来園が一番です。
駐車場は深谷ビックタートル駐車場と深谷総合体育館第二駐車場が使えます。
駐車場台数は確かなことは言えませんが店員さんの話では100台以上駐車可能だそうです。
さて本題の公仙元山運動公園陸上競技場の施設ですが、大人から小さなお子さままで遊べるわんぱくランド・陸上大会が開かれる陸上競技場・人工芝で作られて地域のテニスサークル等が使用しているテニスコート・グレーの芝のテニスコート・地域の少年野球から社会人野球まで使用されている野球場・ジョギング・ウォーキングコース・大相撲の巡業も開かれるビックタートル(深谷市総合体育館)等が有ります。ビックタートルの中には武道館や弓道場・研修会議室等が有り個人利用から団体利用が出来るそうです。
そんな多種多様な総合公園の仙元山運動公園陸上競技場ですが、わたしのおすすめはなんといっても子供と遊べるわんぱくランドです。
わんぱくランドの内容ですが、30分二百円で利用出来る変わり種自転車・一周百円のバッテリーカー(カートコース)・一回百円のバッテリーカー(カート広場)・一回百円ふっか迷宮(ラビリンス)*これは休止中でした。
・一回2周二百円アンパンマン軌道式列車*これも休止中でした。
エアートランポリン一回10分百円(ふあふあふっかちゃん)*これも休止中でした。
・グラススライダー一人一回30分50円・無料のふわふわドーム。
子供と遊べて一番楽しかったのは変わり種自転車です。
子供と一緒乗れる二人乗り自転車やノリ座るところがぐるぐる回り自転車・子供が喜ぶクルマの形の自転車などいろいろあって休みの日に行けば充実した時間を過ごせること間違いなしです。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画