陸上競技場[グラウンド]
■さいたま市浦和区/

スポーツ施設|

陸上競技場[グラウンド]

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

浦和駒場スタジアム(さいたま市駒場運動公園競技場)投稿口コミ

施設検索/さいたま市浦和区の「浦和駒場スタジアム(さいたま市駒場運動公園競技場)」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

浦和駒場スタジアム

評価:5

さいたま市駒場スタジアムは、埼玉県さいたま市浦和区の駒場運動公園内にある陸上競技場です。球技場としても使用されています。施設はさいたま市が所有し、さいたま市公園緑地協会が指定管理者として運営管理を行なっています。なお、「駒場運動公園競技場及び補助競技場」とも称されます。
駒場運動公園競技場の通称は、浦和レッズが命名権を取得したことにより、2012年6月1日から『浦和駒場スタジアム』となりました。補助競技場の通称も『レッズハートフルフィールド駒場』となりました。
浦和駒場スタジアムは、1967年9月9日に完成して、その当時は、約5000人収容でした。1982年9月26日に第一次改修が行われ、約8800人の収容になりました。
1993年4月24日に第二次改修が行われ、約10000人収容になりました。1995年8月16日に第三次改修が行われ、約21500人収容になり、2012年5月26日に第四次改修が行われました。
スタジアムへの、アクセスは浦和駅東口より、JR「浦和」駅東口より、国際興業バス(51系統グランド経由・北浦和駅東口行き)に乗車。「駒場運動公園入口」バス停にて下車。北浦和方面へ徒歩2分で浦和駒場スタジアムです。(所要時間約10分)
浦和駅西口からは、JR「浦和」駅西口より、国際興業バス(51系統グランド経由・北浦和駅東口行き)に乗車。「駒場運動公園入口」バス停にて下車。北浦和方面へ徒歩2分で浦和駒場スタジアムです。(所要時間約15分)
北浦和駅東口からは、JR「北浦和」駅東口より、国際興業バス(51系統グランド経由・浦和駅東口行き)に乗車。「宇宙科学館入口」バス停にて下車。交差点を渡ると浦和駒場スタジアムです。(所要時間約15分)
徒歩で行くことも可能です。
JR浦和駅東口または、北浦和駅東口より徒歩約20分になります。季節によっては歩いて行くことも有かと思いますが、暑かったり寒かったりすれば、バスを使うことが無難だと思います。
スタジアムだけでなく、公園になっていて駐車場もついているのでお子さんを連れて遊ぶのもいいかと思います。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

K10さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画