陸上競技場[グラウンド]
■茨城県水戸市/

スポーツ施設|

陸上競技場[グラウンド]

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ケーズデンキスタジアム水戸(水戸市立競技場)投稿口コミ一覧

茨城県水戸市の「ケーズデンキスタジアム水戸(水戸市立競技場)」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

140件を表示 / 全40

ホーリーホック
評価:3

J2リーグ水戸ホーリーホックのホームスタジアムとして使用しているケーズデンキスタジアム水戸です。駐車場で来る際は近くに収容力のある第一、第二駐車場があり、駅から少し遠いですが、車で来場も十分可能です。ホームで応援の方、第二駐車場の方がホームゲートから近いのでお勧めです。アウェーは第一の方が使いやすいかも。

C4417さん
ケーズデンキスタジアム水戸
評価:3

ケーズデンキスタジアム水戸(正式名称:水戸市立競技場)は、茨城県水戸市にある多目的スタジアムで、Jリーグの水戸ホーリーホックのホームスタジアムとして使用されています。サッカー以外にも陸上競技や様々なスポーツイベントが開催される場所として、多くの地域住民やスポーツファンに親しまれています。 ケーズデンキスタジアム水戸は、1987年に「水戸市立競技場」として開場しました。その後、2009年にケーズホールディングスが命名権を取得し、「ケーズデンキスタジアム水戸」という名称になりました。このスタジアムは、水戸市の中心部からほど近い千波湖畔に位置しており、美しい自然環境に囲まれています。 スタジアムの収容人数は10,000人で、観客席はメインスタンド、バックスタンド、そして両ゴール裏のスタンドから構成されています。観客席からの視野が広く、どの席からでもピッチ全体を見渡すことができます。ピッチは天然芝で整備されており、選手たちにとって最適なプレイ環境が提供されています。夜間試合に対応するための照明設備も完備されています。 スタジアムは、水戸市の中心部から約2キロメートルの距離にあり、アクセスは非常に良好です。公共交通機関を利用する場合、JR水戸駅からバスで約15分程度で到着できます。また、試合やイベント開催時には臨時バスの運行も行われており、利便性が高いです。自家用車を利用する場合は、周辺に駐車場が整備されているものの、イベント時には混雑が予想されるため、公共交通機関の利用が推奨されています。 ケーズデンキスタジアム水戸は、地域社会との結びつきを重視しています。水戸ホーリーホックのホームスタジアムとして、多くの地元住民が試合を観戦しに訪れ、地域全体でチームをサポートしています。また、スタジアム周辺ではサッカー教室や地域イベントが頻繁に開催され、地域住民がスポーツを通じて交流する機会を提供しています。

K10さん
ケーズデンキ 紹介
評価:5

ケーズデンキスタジアム水戸は、茨城県水戸市にあるサッカースタジアムです。2012年に開場し、現在はJリーグ・水戸ホーリーホックのホームスタジアムとして使用されています。 スタジアムは収容人数が約1万人で、ピッチは天然芝を使用しています。また、スタジアム内には屋根付きの観覧席やスコアボード、トイレ等の施設が整備されており、快適な観戦環境を提供しています。 ケーズデンキスタジアム水戸は、地元の方々だけでなくサッカーファンにとっても魅力的なスタジアムです。是非、試合観戦やイベントなどで訪れてみてはいかがでしょうか。

オノケイヤさん
ケーズ
評価:3

ケーズデンキは、家電量販店です。初売りの広告を見たので早速行ってきました。自宅のテレビが10数年経ったので一回り大きいサイズ買い替え、子供も学校でパソコンを使うので購入しました。どちらもお値打ちでした。

G6707さん
ケーズデンキスタジアム水戸
評価:5

本日は、茨城県水戸市にあるケーズデンキスタジアム水戸でサッカーの試合を観戦してきました。 スタジアムは、すごい綺麗で試合も観やすかったです! 出店のポテトも美味しかったです♪

Sさん
サッカー場
評価:3

ケーズデンキスタジアム水戸は茨城県水戸市にあります。サッカーの水戸ホーリーホックのホームスタジアムとして有名ですね。観客席とグラウンドの距離が近く迫力のある試合が楽しめますよ。

こまちさん
サッカー、陸上競技場
評価:4

茨城県水戸市にある、サッカー陸上競技場。プロサッカーチーム水戸ホーリーホックのホームスタジアムです。プロの試合は勿論、高校サッカーや陸上競技などの大会も行われる。茨城県内でもなかなか広いスタジアムです。

ヨッシーさん
いいスタジアムです
評価:3

茨城県水戸市小吹にある陸上競技場であり、サッカーのJリーグの水戸ホーリーホックのホームスタジアムです。水戸ホーリーホックのメインスポンサーでもあるケーズホールディングスがネーミングライツを取得し、現在の名称になっています。

F5412さん
水戸ホーリーホック
評価:4

サッカー観戦が好きで何度か友人と観戦に行った事があります。 水戸ホーリーホックのホームスタジアムでサポーターが沢山来場します。 スタジアムも観客席とフィールドの距離が非常に近く間近で観戦することができ臨場感溢れるオススメのスタジアムです!

T0499さん
水戸ホーリーホック
評価:3

ケーズデンキスタジアムは水戸ホーリーホックのホームスタジアムとなっています! 地元に根付いた水戸に本社を持つケーズホールディングスさんが命名しました。メインスタンドが多くなっているので臨場感溢れる試合が楽しめます!

E4796さん
水戸ホーリホック
評価:4

ケーズデンキスタジアムは水戸ホーリホックのホームグラウンドとして使用されております。水戸市民にとって地元のサッカークラブチームなので是非とも、J1にあがって欲しいです。

クレヨンさん
ケーズデンキスタジアム水戸
評価:3

ケーズデンキスタジアム水戸は、J2の水戸ホーリーホックのホームスタジアムとして知られています。私も先日応援で行ってきました。芝生席などもあり、サポーターも応援しやすい感じがしました。陸上競技場としても昔から多くの大会で使用されています。

T5723さん
ケーズデンキスタジアム
評価:3

水戸ホーリーホックのホームスタジアムです。水戸ホーリーホックはJ1ライセンスがなく、なかなか行くことがないスタジアムですが、昔ながらの良いスタジアムで、サポーターと選手が一つになれるスタジアムです。

B3892さん
水戸VS鹿島
評価:4

水戸ホーリーホックのホームスタジアムです。 先日、水戸ホーリーホックVS鹿島アントラーズの試合があり、初めて訪れました。 赤塚駅から市営バスで15分ほどで到着し、便利な場所にあります。 新しいスタジアムで、とても綺麗でした。 座席の傾斜・スピーカーからの音響もよく、観戦しやすかったです。 スタジアムグルメも充実していて楽しめました。

aaさん

この施設への投稿写真 1 枚

水戸ホーリーホックのホームスタジアム
評価:4

水戸市小吹町にあるサッカースタジアムです。 J2の水戸ホーリーホックのホームスタジアムになっています。 サッカーの他に、陸上競技設備もあり、市内の学生の陸上協議会などで利用するので、水戸市民にとっては身近な施設です。 完成してそんなに月日が経っていないのでとても綺麗です。 試合の日は駐車場が混むので、赤塚駅からバスを利用する事をおすすめします。

いっささん
ケーズデンキスタジアム水戸
評価:5

ケーズデンキスタジアム水戸は、J2リーグ、水戸ホーリーホックのホームスタジアムになっています!陸上競技場になっているので、陸上の大会などにも使われています!その他、高校ラグビーや大学ラグビーの試合でも使われています!現在、茨城国体に向け、客席を増設中です!

N8560さん
ケーズデンキスタジアムへ行こう!
評価:3

こちらのケーズデンキスタジアム水戸は サッカーJ2に所属している水戸ホーリーホックの ホームスタジアムになります。 このスタジアムは元々、水戸市立競技場という 名前だったのですが、2009年8月から 水戸ホーリーホックのメインスタジアムになるので 現在の名称になりました。 常磐道の水戸ICから近い場所にあるので、是非 スタジアムに行ってみてください

しょうたさん
がんばれ水戸ホーリーホック
評価:3

ケーズデンキスタジアムは FC水戸ホーリーホックのホームグラウンド。スタジアム内は 陸上競技会や他の競技会も使用可能ですが、やはりメインはサッカーですかね。 送迎バスや 駐車場も完備してあるのでサッカーの熱狂を一度体感してみては

B8922さん
ケーズデンキスタジアム水戸
評価:3

ケーズデンキスタジアム水戸はKsスタの愛称があります。サッカーチームの水戸ホーリーホックの本拠地です。サッカー以外ではラグビーや陸上競技でも使用されています。水戸駅から路線バスが出ていますので、交通で困ることはありません。

Y1930さん
がんばれ!!
評価:3

9月24日に水戸ホーリーホックVSザスパ草津群馬の試合を観戦してきました。 選手たちの一生懸命な姿がとても眩しかったです!! Jリーグの白熱した試合を間近で見られて、とても楽しかったです!! また機会があったら見に行きます!!

0930さん
水戸ホーリーホック
評価:4

先日、Jリーグの観戦に行って来ました。ここのスタジアムは水戸ホーリーホックのホームグラウンドでピッチとの距離が短いので迫力のあるサッカー観戦が出来るのでとても気に入ってます。

TAKAさん
サッカー観戦
評価:4

ケーズデンキスタジアム水戸で観戦しました。 スタジアムの外には飲食店が7,8店舗ほど出店してました。 スタジアムはスタンド半分だけ屋根があり、試合もとても見やすいです。 ピッチが遠すぎず近すぎず程よい距離感だと思いました。

K8983さん
ケーズデンキスタジアム
評価:3

ホーリーホックのホームスタジアムであるとともに、大学ラグビーの試合なども開催されます。元は小吹陸上競技場で、改修により収容人員も増え、メインスタンドには屋根が設置されました。以前の環境よりは格段に良くなりました。来場するにはシャトルバス利用が一番便利か。

でらっくすさん
水戸ホーリーホック
評価:3

水戸市小吹町にあるスタジアムです。周りはのどかな風景が広がっている場所です。 水戸ホーリーホックのホームスタジアムとなっていますので、試合時はとても盛り上がっていました。 他のスポーツイベントにも都度使われています。

Gさん
別名K'sデンキスタジアム
評価:3

水戸ホーリーホックのホームスタジアムです。 東京方面から見に行く場合は水戸まで行っては行けません。 赤塚駅からシャトルバスを使って下さい。 水戸まで行くと距離も遠くなりますし、渋滞にハマる可能性も高いです。 このスタジアムで特筆する事はスタジアムグルメです。 ここについてはJ1チームを軽く凌駕しています。 名物があると言うより全て美味しいと言う感じです。グルグルソーセージやペルー料理、ブラジル風バーベキューがオススメです。 去年はセレッソに2勝するなど侮れない実力を持つチームとスタグルを是非ご堪能して下さい。

R2652さん
水戸ホーリーホックのホーム
評価:3

J2、水戸ホーリーホックのホームスタジアムです。 茨城では鹿島アントラーズが有名ですが県都にあるチームですので熱狂的なファンもたくさんいます。 いつの日かJ1に昇格してスタジアムが超満席になる事を心待ちにしています。

加トちゃんさん
ホーリーホック
評価:3

こちらは水戸ホーリーホックのホームスタジアムです。 常磐自動車道の水戸インターをおりてすぐになるので遠方の方でも行きやすいです。 試合の日には露店がたくさん並び、盛り上がってます。

Henryさん
水戸ホーリーホック頑張れ!
評価:3

水戸ホーリーホックの試合を見に家族で行きました。実は市内に住んでいるのに一度も行ったことのない場所。行ってみるとスポンサー企業のブース、屋台等々多くの人たちが集まってとても賑やか。しっかり応援もしましたよ。また見に行きたくなりました。

S5449さん
Jリーグ
評価:3

Jリーグディビジョン2、水戸ホーリーホック対大宮アルディージャの試合も見に行きました。 サッカー観戦といえば、スタジアムグルメも楽しみの一つなのですが、スタジアムグルメもかなり充実しており、素晴らしいスタジアムだと感じました。

マヨネーさん
ケーズデンキスタジアム
評価:3

常磐自動車道の水戸インターすぐ近くにあります。J2リーグの 水戸ホーリーホックの本拠地になります。元々は陸上競技場でしたが、改装し、スタジアムになりました。綺麗なスタジアムです。

jinさん
小学校の陸上競技会で行ってきました。
評価:4

水戸市立競技場で、次男の陸上競技会で見学も兼ね初めて行きました。サッカーJ2の水戸ホーリーホックのホームグランドでもあり水戸市民として初めてというのも恥ずかしいですが、思ってたより立派でビックリしました。12000人収容なので大きくも感じました。今度一度位はホーリーホックの応援で行ってみたいです。

ムラジンさん
K'sデンキスタジアム
評価:3

水戸市小吹町にある、ホーリーホックのホームグランドです。ホーリーホックの試合時は市内小学生に招待チケットが配られ、無料で観戦する事ができます。サッカーの試合の他、水戸市内の小・中学生の陸上競技大会など地域行事にも使われています。

たーさんさん
水戸市民
評価:3

水戸市民の人ならお馴染みのサッカースタジアムです。水戸ホーリーホックを応援している為、家族や友人たちとサッカー観戦をしによく来ています!今年も水戸ホーリーホックを応援すべく、友人家族と応援に参ります!

謙虚ライオンさん
昔は・・・
評価:3

水戸市の小吹町にあるケーズデンキスタジアム。 かつては水戸市立競技場だった所で、古くて狭いスタジアムだったのですが、改修をして現在はJリーグの水戸ホーリーホックのメインスタジアムになっています。 試合当日は出店などもあり、スタジオ周辺は人であふれています。 水戸ホーリーホックがJ1昇格になると今のスタジアムでは規定外みたいなのでまた改修になるかも・・・

イーグルさん
水戸の聖地
評価:5

水戸ホーリーホックのホームグラウンドで、試合当日は露店が並び家族で楽しめる雰囲気になっております! 水戸ホーリーホックが街の顔として頑張っているので、街中のみんなが応援していて、ザ・地域密着チームを感じられるスタジアムになっております!

F1618さん
えふしぃ〜〜みとッ!!
評価:4

近年の改修で立派な「スタジアム」になりました。かつては陸上競技場でしたからね、ゲーム観戦しやすいスタンドですよ。水戸ホーリーホックが近い将来『J-1』に昇格し、スタンドがサポーターでいっぱいになる光景を切望!ぜひ、おこしくださいませ。

シゲさん
FC岐阜の応援に
評価:4

FC岐阜の応援のため来場。震災の影響で客席の一部が閉鎖していたが復旧した。あまり勾配のない客席だが、見やすいスタジアム。スタジアムグルメもなかなか充実しているので、また来場したい。

hideさん
茨城サッカーを牽引する水戸ホーリーホック
評価:3

茨城県のサッカーチームといえば鹿島アントラーズが有名ですが、水戸にもJリーグチーム『水戸ホーリーホック』があります。その本拠地であるケーズデンキスタジアムではいつも熱い戦いが繰り広げられており、茨城県民に勇気を与えてくれています。ぜひみなさんも応援に駆けつけてください。そして共にJ1へ!

みっちさん
サッカー
評価:3

水戸に本格的なサッカースタジアムができて素晴らしいです。 芝も綺麗ですが客席がもっと増えなければJ1適用されないので改築がされるかもしれません。 駐車場も周りに多いのでぜひ行ってみてください。

ぐっぺさん
FC水戸ホーリーホックのホームスタジアムです。
評価:5

ケーズデンキスタジアム水戸はFC水戸ホーリーホックのホームスタジアムです。(旧水戸市立競技場) 土曜日や日曜日あるいは平日もありますが、Jリーグディビジョン2の試合が開催されます。 試合開催日のスタジアム周辺では、露店が設けられ、飲食できるスペースもあります。 露店を楽しみ、サッカー観戦を楽しみ...。 皆様も是非、スタジアムに足を運んでみてはいかがでしょうか。

I7315さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画